メニュー

循環器内科のご案内

循環器内科診療受付時間

診療時間
9:00-12:00
(受付8:45-11:45)
××××××
14:00-17:00
(受付13:30-16:45)
×××××××

受診の予約はこちら

 

こんな症状が気になったら受診をおすすめします

動悸、脈の乱れ、息切れ、胸痛、胸やけ、むくみ

 

循環器内科対象疾患

高血圧、低血圧、貧血、不整脈、心不全、虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)、末梢血管疾患(閉塞性動脈硬化症)、心筋症、弁膜症

 

循環器内科について

昭和大学横浜市北部病院循環器内科 寺田 拡仁医師による外来診療です。症状により横浜市北部病院への紹介・診療を先生が実施しております。お電話にてご相談ください。

 

循環器内科担当医師

北尾 真友子(きたお まゆこ)

 

 

 

 

 

循環器内科Q&A(よくある質問)

不整脈は危険ですか?

心臓のリズムが乱れることを不整脈と言います。危険な不整脈とまずは経過をみて良い不整脈があります。

循環器内科で生活習慣病を診てもらえますか?

将来起こり得る心疾患などの早期診断のために、生活習慣病を循環器内科で診てもらうことは理にかなっています。

動悸がするので循環器内科で診てもらえますか?

不整脈が原因の動悸がありますので、循環器内科で診てもらうことは理にかなっています。ただし、動悸の原因は不整脈以外にも色々あります。

血圧が高いので循環器内科にかかった方が良いですか?

高血圧は放置すると、心筋梗塞など起こす可能性が高くなります。循環器内科で診てもらうことは理にかなっています。

心不全とはなんですか?

心臓に何らかの異常がある「状態」を言います。全身に血液を十分に送り出せなくなった状態です。

高齢者の心不全の特徴はありますか?

高齢者は心臓が硬くなり拡張機能低下による息切れや足のむくみの出現がよくあります。「年のせい」「体力が落ちた」と放置すると重症化し危険です。

心不全の治療はありますか?

利尿剤・血管拡張剤・強心薬の処方による治療があります。

心不全にならないように注意することはありますか?

水分・塩分の摂取量を適切に保つことがあります。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME